さて5月ももうゴールが見えてきましたが、この新月付近で、そろそろ重たい荷物を下ろせそうだな〜と感じている人も多くいらっしゃるのでは?と思うのですが、いかがでしょうか
Instagramの方でも文章にしたのですが、体調を崩したせいなのか、心が死んでいたせいなのか(卵が先か鶏が先か問題)全くもって冴えない5月を過ごしていた私すら、もう色々考えるのがめんどくさいからとりあえずやることをやろう、みたいな気持ちになってきました
なんだかんだで、振り返ると盛り沢山な日々だったような。。。
今住んでいる賃貸物件でちょっとした問題も起こったりと、色々あるんですね人生って
セッションをしていると、まさにその色々を感じることが出来て、ガラリと感覚が変化する瞬間があります
一瞬なので、すぐまた元通り〜な気もしますが、実はその効果というのは確かにある、そんな気がします
5月のセッション、全然告知もしないで、本当に何をやっていたのだ私は、という気持ちでいっぱいですが、そうした日々すらこの先の糧になっているのかも
そして、自分の好きなものって子供の頃から変わらないものだ、ということもよ〜く分かり、成長したところも、していないところも、よ〜く分かった、そんな感じです

「 水が無ければ船が動かない 」
船は運ぶ、”なにか” を乗せて
なにか、とは
人、動物、物、言葉、時間、音
水の量が多すぎて、少しの不安を感じるかもしれないが、舵を取ることはできる
水はあなたを次なる場所へと運ぶ
もし、新しいことを始めるなら
勢いだけでなく、集中する体力が不可欠
知恵と体力、そしてバランス感覚
多くをこなそうとせず、シンプルにする
自信の無さによる意味の固定
だが基礎はすでに築かれている
すぐに動けなくとも、気にすることはない
これまで得たものがある
受け取る力
助けてもらう力
頼る力
委ねることと、意識の方向性
舵を取ることで不安を乗りこなす
動く雲の隙間から差し込む月明かり
地面に、水面に、ゆらめく光と影
幻のように浮かび上がる金色の器
一瞬だけ見えた鮮やかな金色が、あなたの道標となる
遠すぎる星は目に見えない
美しい草花がすぐ足元にあっても
上ばかり見ていたら見つけられない
うつわの中になにを入れるのか
それは勝手に溢れだす、美しい湧き水
咲き誇り、こぼれ落ちる薔薇の花びら
自然と動き続ける、廻る運命の輪の中に飛び込むように
なんども廻り合う瞬間
だけど
同じ瞬間は2度と訪れない
☆ブログのタイトルをクリックするとコメントが書き込めます 感想など、感じたことがありましたらぜひ☺︎