BLOG

  • 2025. 6. 11 射手座満月 16:43 

    これまでと、これからの狭間で 

    最近、どんどん変化の流れ、スピードが早くなっているように感じています
    自分だけが立ち止まっているような、取り残されているような…
    様々な情報に溢れていて、自分が本当はどうしたいのかが見えづらいのが「今」なのかもしれません

    これを読むあなたは、どのような ”今” を感じていますでしょうか

    今回の射手座満月で引いたタロットカードの第一印象は、葛藤を感じながらもそこにネガティブさはなく
    動けずにいたところから、なにかを手放すことで再び始まっていくような雰囲気がありました

    手放してただ軽くなるというよりは、今だからこそ受け取れる”何か”があり
    その受け取る ”何か” は形あるものというよりは、インスピレーションだったり
    目には見えないものだったり

    特別な出来事が起こって、それにより大きく変化する、というよりも
    自分が心から納得できた、というような感覚になる、とか、自分の考え方が変わる、そんな感じです

    そして、

    射手座満月から ”知性” についての面白いメッセージを受け取っていたのですが、

    白状してしまうと、少し前から新月満月のリーディングを、これまでのような言葉、文章に残すのが難しくて葛藤していました

    私の太陽星座は射手座です
    もはや取り繕うことができないというか、一先ずそのままの状態を書き記してみることにしました

    今年に入ってから、そして先月辺りから、じわじわと変化の波を感じてはいましたが、スパッと気持ち良く変わることが出来ない自分をひしひしと感じつつ、、、全てはベストタイミングなのだと信じて、いきらず、おごらず、たかぶらず、変化に少しずつでも心を開けますようにと、祈る思いでいます

    これまで、
    満月新月のリーディングを読んでくださったこと、
    Instagramやホームページにコメントを寄せてくださったり、
    いつも楽しみにしていますと声をかけていただいたこと、

    その全てが私にとって大きなプレゼントです

    本当に、ほんとうにありがとうございました🙇

    これからも、
    今感じていることを形にしながら、
    この場所を訪れてくれる人と繋がることができたらと、心からそう願っています!

    最後に

    メモのような、短い文章になっていますが、
    射手座満月のメッセージとして載せておきます

    何かピンとくるところがありましたら幸いです


    知性と本能は対立しない

    感動は不意に訪れる

    時にはやさしい雨のように
    時には雲間から差す光のように

    人は何に心を動かされるのだろう
    なぜ人は感動するのだろう

    それは本能からやってくるように見えて
    知性から発動する

    本能と知性は対立するものではなく
    バランスを取る必要もない
    2つが混ざることはないし
    引き換えに出すようなものではない

    とても近くにあり
    同じところから生まれるのかもしれない
    それぞれが違う働きをし
    知性の高まりは、本能の深いところへとつながっている

    ふたつ、違うものは、そのままに
    分けもせず、混ぜもせず
    どちらが上か下か、幸か不幸か全くわからない

    コントロールなく、動いてしまうもの
    どうすることもできない
    それを受け取る力が知性


    ◇ブログのタイトルをクリックするとコメントが書き込めます 感想など、感じたことがありましたらぜひ☺︎

  • 2025 5・27 双子座新月 12:02

    さて5月ももうゴールが見えてきましたが、この新月付近で、そろそろ重たい荷物を下ろせそうだな〜と感じている人も多くいらっしゃるのでは?と思うのですが、いかがでしょうか

    Instagramの方でも文章にしたのですが、体調を崩したせいなのか、心が死んでいたせいなのか(卵が先か鶏が先か問題)全くもって冴えない5月を過ごしていた私すら、もう色々考えるのがめんどくさいからとりあえずやることをやろう、みたいな気持ちになってきました
    なんだかんだで、振り返ると盛り沢山な日々だったような。。。

    今住んでいる賃貸物件でちょっとした問題も起こったりと、色々あるんですね人生って

    セッションをしていると、まさにその色々を感じることが出来て、ガラリと感覚が変化する瞬間があります
    一瞬なので、すぐまた元通り〜な気もしますが、実はその効果というのは確かにある、そんな気がします

    5月のセッション、全然告知もしないで、本当に何をやっていたのだ私は、という気持ちでいっぱいですが、そうした日々すらこの先の糧になっているのかも

    そして、自分の好きなものって子供の頃から変わらないものだ、ということもよ〜く分かり、成長したところも、していないところも、よ〜く分かった、そんな感じです


    「 水が無ければ船が動かない 」

    船は運ぶ、”なにか” を乗せて

    なにか、とは
    人、動物、物、言葉、時間、音

    水の量が多すぎて、少しの不安を感じるかもしれないが、舵を取ることはできる
    水はあなたを次なる場所へと運ぶ

    もし、新しいことを始めるなら
    勢いだけでなく、集中する体力が不可欠

    知恵と体力、そしてバランス感覚
    多くをこなそうとせず、シンプルにする

    自信の無さによる意味の固定
    だが基礎はすでに築かれている

    すぐに動けなくとも、気にすることはない
    これまで得たものがある

    受け取る力
    助けてもらう力
    頼る力

    委ねることと、意識の方向性
    舵を取ることで不安を乗りこなす

    動く雲の隙間から差し込む月明かり
    地面に、水面に、ゆらめく光と影
    幻のように浮かび上がる金色の器
    一瞬だけ見えた鮮やかな金色が、あなたの道標となる

    遠すぎる星は目に見えない
    美しい草花がすぐ足元にあっても
    上ばかり見ていたら見つけられない

     

    うつわの中になにを入れるのか

    それは勝手に溢れだす、美しい湧き水
    咲き誇り、こぼれ落ちる薔薇の花びら

    自然と動き続ける、廻る運命の輪の中に飛び込むように
    なんども廻り合う瞬間

    だけど

    同じ瞬間は2度と訪れない


    ☆ブログのタイトルをクリックするとコメントが書き込めます 感想など、感じたことがありましたらぜひ☺︎